ここでは毎年開催している下呂温泉絵手紙コンクールの作品約1000点が展示されています。筆や絵の具等の道具は揃っていますので、自分だけのオリジナル葉書を作ることができます。

館内はこのように水彩や顔彩絵の具、クレパスで色づけされた暖かみのある絵はがきが展示されています。
ここに飛騨なっとく豚の絵はがきを描いて、あわよくば飾ってもらえないだろうか?
と、こずるい事を考えたブログ筆者は早速実行に移しました。
出来上がったのが、この二枚です。
久々の水彩絵の具での塗りは思った以上にウキウキしてしまいました。
後は、コンクールに出して貼り出してもらうだけです。
図々しくも選ばれる気満々です。
管理人のおじいちゃんが一言。
「スミマセン、今年は絵はがきコンクール開催されないんですよー」
かくしてマッチポンプ商法、いわゆるステマは失敗に終わりました。

クリックしていただけると、大変嬉しいです!!
ラベル:絵手紙