スマートフォン専用ページを表示
下呂市にきてみてね なっとく豚のブーブーログ
岐阜県下呂市でブランド豚の飛騨なっとく豚を育てています。
豚の事や下呂でのイベントやお祭り、下呂市をとにかく盛り上げて行きたい、そんなブログです。
飛騨なっとく豚の定義は
こちら
をごらんください。
<<
2012年11月
|
TOP
|
2013年01月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2012年12月31日
仕事納め
本日の仕事は普段より1時間ほど早く終えて、実家で年越しです(といっても実家は同市内)。
昔からうちでは、大晦日の晩におせち料理を食べてしまいます。
それでは、皆さん今年一年お世話になりました。
よいお年を〜
今年最後のポチっとな
posted by なっとく豚 at 22:48| 岐阜 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年12月30日
岐阜県での撮影のエキストラ募集
以前、当ブログでも紹介した下呂温泉を舞台にした作品
「七子の妖気」
今度は岐阜県関ヶ原で撮影をする為に、エキストラを募集しているようです。
詳しくはこちら→
http://shineken.seesaa.net/article/310395959.html
私も前回の「七子の妖気」を下呂で鑑賞した縁と思って、1月3日にエキストラの協力に行って来たいと思います。
エキストラは岐阜の人を起用したいとのことですので、ご近所の方や下呂在住の方は一緒に行きませんか?
今作品と七子の妖気をまた下呂で上映する予定らしいので、張り切って協力していきたいです。
以前紹介したブログ記事です。
http://gifu-gero-nattokuton.seesaa.net/article/299287613.html
http://gifu-gero-nattokuton.seesaa.net/article/299425153.html
押してみてね。
posted by なっとく豚 at 18:21| 岐阜 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
映画
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
プロフィール
名前:なっとく豚
誕生日:7月19日
性別:雄
一言:下呂生まれの下呂育ち
メールアドレス:
hidanattokuton60@gmail.com
@hidanattokutonさんをフォロー
じゃらんnet
検索
<<
2012年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(02/03)
下呂市の一部に残る節分行事「鬼めくり」
(01/31)
アイコン裏事情
(01/24)
下呂、花火物語
(09/21)
また下呂に来てね、寝屋川第四中学校の皆さん
(09/20)
今年もやってきました!寝屋川中学生御一行!!
カテゴリ
日記
(86)
下呂の祭り・イベント
(27)
なっとく豚とは
(33)
豚の話
(8)
出荷
(49)
飛騨なっとく豚が食べれるお店
(9)
トンピー
(5)
養豚場の話
(7)
小ネタ
(4)
地域情報発信源
(14)
体験プラン
(1)
飛騨なっとく豚ハム
(3)
映画
(13)
ハンター
(1)
過去ログ
2014年02月
(1)
2014年01月
(2)
2013年09月
(3)
2013年08月
(2)
2013年07月
(2)
2013年06月
(11)
2013年04月
(12)
2013年03月
(19)
2013年02月
(20)
2013年01月
(22)
2012年12月
(29)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(30)
2012年08月
(33)
2012年07月
(13)
リンク集
飛騨牛・飛騨納豆喰豚 天狗
下呂温泉ぐるっと案内−gerogle−
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。