2013年09月20日

今年もやってきました!寝屋川中学生御一行!!

2013年度も大阪の寝屋川中学生御一行が修学旅行として
下呂市にやってきて下呂市萩原町の天領朝市で体験売り子を実施してました!!

前年度に寝屋川中学生御一行がやってきた時のブログ記事
http://gifu-gero-nattokuton.seesaa.net/article/294350373.html


DSCN1295.JPG

やっぱり若い人が投入されると朝市の活気も段違いでした。


DSCN1292.JPG

十六館の前で、記念品である大阪名物たこ焼キーホルダーを配る生徒さん。


DSCN1278.JPG

十六館では東北物産展と寝屋川四中ブースが設けられており
寝屋川ブースには事前学習で作成された壁新聞が設置されていました。


DSCN1282.JPG

大阪寝屋川市の紹介に始まり・・・


DSCN1286.JPG

下呂市の事について詳細に調べてくれました。


DSCN1287.JPG

なんか地域交流の本懐を遂げた気がしますね!!


DSCN1289.JPG

・・・ってか、かなり詳細に調べてくれてるぞ、これ・・・。


DSCN1285.JPG

納豆喰豚のことまで!!


hidaushi.jpg!?

ん・・・・?・・・あれ・・・??


hidaushi2.jpg

・・・牛???


hidaushi3.jpg

うむ、飛騨牛について詳細に調べてある。


DSCN1297.JPG

二度見ならぬ三倍の六度見しましたが何度見ても
見出しは納豆喰豚
内容説明は飛騨牛について、である。













なんという高度なボケであろうか、寝屋川四中二年二組一斑の生徒諸君よ・・・






DSCN1296.JPG

良いネタの提供ありがとうございました!!
お疲れ様です。



posted by なっとく豚 at 23:23| 岐阜 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 下呂の祭り・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。